- ホーム
- お知らせ一覧
お知らせ一覧
2022.05.27
タナケン教授のキャリアオーナーシップ経営論③ ネット・ワークオーガニゼーション時代の生存戦略、今こそ、キャリアオーナーシップ習慣を!入山章栄教授とのインタビュー後の所感
2022.05.27
第12回 キャリアオーナーシップとはたらく未来 研究会を開催~2021年度最終回:参画企業によるオンライン・オープンセッション~
2022.05.27
CHROインタビュー Vol.5 丸井グループ・小島玲子、石岡治郎「事業成長を形づくるウェルビーイング経営と「手挙げ」の文化」
2022.04.28
コンソーシアムも協力した「内閣人事局・人事院 未来の公務の在り方を考える若手チームの提言」が公開されました。
2022.04.28
「キャリアオーナーシップ経営診断シート(β版)」を公開
2022.04.28
CHROインタビュー Vol.4 ロート製薬・髙倉千春、河崎保徳「社員と向き合い可能性を引き出すジョブ創出型組織づくり」
2022.03.31
CHROインタビュー Vol.3 ニトリホールディングス・永島寛之「ロマンとテクノロジーが支えるニトリ流キャリア自律」
2022.03.31
CHROインタビュー Vol.2 三菱ケミカル・中田るみ子「キャリアの『チャレンジ』を促す若手発の人事制度改革」
2022.03.28
タナケン教授のキャリアオーナーシップ経営論② キャリアオーナーシップ経営が日本企業をグロースさせる–伊藤邦雄先生とのインタビュー後の所感
2022.03.25
「はたらく未来白書 2022」を公開。デジタル版を無償配布開始。
2022.03.11
第11回 キャリアオーナーシップとはたらく未来 研究会を開催~参画企業それぞれの一年間の学びを振り返る~
2022.03.10
第10回 キャリアオーナーシップとはたらく未来 研究会を開催~参画企業の現在地 ヤフー、富士通、LIFULL、パーソルキャリア~
2022.03.03
タナケン教授のキャリアオーナーシップ経営論① 日本型雇用のステレオタイプを打破し、キャリア・フレキシビリティを創出せよ―リンダ・グラットン教授とのインタビュー後の所感
2022.03.03
CHROインタビュー Vol.1 サイバーエージェント・曽山哲人「抜擢と感謝が育む事業成長とキャリア自律」
2022.02.28
【見学者募集】参画企業8社によるオンライン・オープンセッション(第12回研究会)開催日:3月15日
2022.02.25
第9回 キャリアオーナーシップとはたらく未来 研究会を開催~参画企業の現在地 コクヨ、キリンホールディングス、KDDI、三井情報~ を公開しました。
2022.02.01
個人と組織の成長を促す「企業間での相互副業実証実験」第1弾を開始~第1弾は、キリンホールディングス、ヤフー、パーソルキャリアの3社7案件の相互副業を実施~ を公開しました。
2022.01.28
参加企業インタビューVol.8 富士通「チャレンジできる会社を取り戻す。キャリアオーナーシップを基盤とした一気通貫のパーパス経営」を公開しました。
2022.01.21
参加企業インタビューVol.7 KDDI「両利きの経営を実現するKDDI版ジョブ型人事制度とキャリアオーナーシップ」を公開しました。
2022.01.14
参加企業インタビューVol.6 コクヨ株式会社「社員の自律と共生が生み出す適所適材の企業文化」を公開しました。
2021.12.17
「第8回 キャリアオーナーシップとはたらく未来 研究会を開催~キャリアオーナーシップ人材を「見える」「増やす」「つなぐ」ための一歩先の施策とは~」を公開しました。
2021.12.17
参加企業インタビューVol.5 ヤフー「選ばれる会社づくりの軸になる1on1という文化とキャリアオーナーシップ」を公開しました
2021.12.01
「第7回 キャリアオーナーシップとはたらく未来 研究会」の事前準備で参画各社が使用した「キャリアオーナーシップ人材を見える化し、増やし、事業の成長とつなぐための自社リフレクションシート」を公開」テンプレートを公開
2021.11.15
参加企業インタビューVol.4 キリンホールディングス「社員の働きがいを醸成するCSV経営のあり方」を公開しました。
2021.11.15
参加企業インタビューVol.3 LIFULL「本気の新規事業づくりを実現するキャリアオーナーシップ」を公開しました。
2021.11.15
「第7回 キャリアオーナーシップとはたらく未来 研究会を開催~先進企業8社が考えるキャリアオーナーシップ人材を「見える」「増やす」「つなぐ」方法とは~」を公開しました。
2021.10.22
「第6回 キャリアオーナーシップとはたらく未来 研究会を開催~有沢正人氏と語る、カゴメの人事改革からみる「人的資本経営」の目指し方~」を公開しました。
2021.10.01
「第4回・第5回 キャリアオーナーシップとはたらく未来 研究会」で参画各社が使用した「事業の変化と人事活動を同期するための棚卸しシート」テンプレートを公開。
2021.09.17
「第5回 キャリアオーナーシップとはたらく未来 研究会レポート ~参画各社と考える、事業・組織・人事の戦略と同期方法と2つのポイント~ 後編」を公開しました。
2021.08.24
「第4回 キャリアオーナーシップとはたらく未来 研究会レポート ~参画各社と考える、事業・組織・人事の戦略と同期方法と2つのポイント~ 前編」を公開しました。
2021.08.02
「第3回 キャリアオーナーシップとはたらく未来 研究会レポート ~第2部:楠木建氏と語る、逆・タイムマシン経営論からみる人事戦略~」を公開しました。
2021.08.02
「第3回 キャリアオーナーシップとはたらく未来 研究会レポート ~第1部:山口周氏と語る、アフターコロナ時代の人材組織マネジメント~」を公開しました。
2021.07.16
参加企業インタビューVol.2 三井情報「キャリアオーナーシップは企業が新しい価値を生み出すための手段」を公開しました。
2021.07.01
「第2回 キャリアオーナーシップとはたらく未来 研究会レポート ~経営・事業視点での「人事・人材の課題とニーズ」を探る~」を公開しました。
2021.06.17
「第1回 キャリアオーナーシップとはたらく未来 研究会レポート ~連携8社と田中研之輔教授が語る「これからの人事戦略×経営戦略」~」を公開しました。
2021.05.31
参加企業インタビューVol.1 パーソルキャリア を公開しました。
2021.05.17
【コンソーシアム顧問インタビュー】 企業は今こそ、社員のキャリアオーナーシップに向き合おう (田中 研之輔 教授) を公開しました。
2021.04.20
「キャリアオーナーシップとはたらく未来コンソーシアム」が発足しました