キャリア
オーナーシップ
経営
AWARD 2024
「はたらく」をとりまく社会環境が激変する中
一人ひとりの個人が自律的に成⻑し続けるために
“キャリアオーナーシップ” の必要性が
見直されています。
はたらく個人の力を最大化させ、
企業、そして社会の力にしていくには、
個人と企業の新たな関係構築が不可欠です。
この状況に鑑み、先進企業の実践現場の兆しを、
多くの経営者、企業人と共有し育てたい。
そんな思いから、個人と組織の持続的な成⻑を実現する
キャリアオーナーシップ経営に
取り組んでいる企業をフィーチャーし
実践論として進化させることを目的とした
“キャリアオーナーシップ経営 AWARD”
を設立します。
-
主催
キャリアオーナーシップ経営
AWARD 2024実行委員会 -
共催
キャリアオーナーシップと
はたらく未来コンソーシアム事務局
本アワード設立への思い
本アワードは、はたらく個人の自律的な成長により、企業の持続的な価値向上を目指す取り組みを、発見・共有・集合知にしていく活動です。従業員の多様性、事業環境や企業文化などの複雑性といった複合要因を、キャリアオーナーシップを軸にいかに紐解いていくのか、解き方は決して一つではありません。
事業活動の現場で見えてきた兆しを、集合知にすることで、日本の「はたらく」を変える推進力を生み出していきたいと願っています。
エンブレム
「キャリアオーナーシップ経営」
とは
「キャリアオーナーシップ経営」とは、「はたらく個人の力を最大化させ、社会の力に変えていくために、企業が経営戦略、事業戦略、人材戦略をダイナミックに連携させた新人材戦略の策定と実施を通じて、キャリアや仕事を主体的に捉え、自律・自走しながら周囲と共創する人材(=キャリアオーナーシップ人材)を増やし活かすことで、個人と組織が対等な新たな関係性を構築・再構築し、個人と組織の持続的な成長を共に実現していく経営」を意味します。
募集カテゴリ・要項
応募いただいた企業の取り組みを審査し、
奨励賞、優秀賞、各部門の最優秀賞並びに
グランプリを選出いたします。
キャリアオーナーシップ経営 AWARD 2024
グランプリ
部門を横断した成果を上げ、かつソーシャルインパクトの高い企業を
キャリアオーナーシップ経営 AWARD 2024 グランプリ
として表彰します。
審査員のご紹介
-
有沢 正人カゴメ株式会社常務執行役員
(元CHO(最高人事責任者))兼
カゴメアクシス株式会社代表取締役社長 -
髙倉 千春高倉&Company合同会社
共同代表 Co-CEO -
森本 千賀子株式会社morich 代表取締役
All Rounder Agent -
田中 研之輔法政大学 キャリアデザイン学部・大学院教授
※本アワード実行委員長 -
村澤 典知キャリアオーナーシップと
はたらく未来コンソーシアム Co-Founder
パーソルホールディングス株式会社
グループコミュニケーション本部長 兼
サステナビリティ本部長
審査スケジュール
-
2023年12月19日(火)募集要項・
エントリーシート公開・
応募受付開始 -
2024年2月23日(金)
2024年3月4日(月)
17時まで応募締切日 -
2024年3月下旬審査
-
2024年4月中旬奨励賞・優秀賞・
ファイナリスト発表 -
2024年5月中旬最優秀賞・
グランプリ発表・表彰式
FAQ
-
当社は「キャリアオーナーシップ」という言葉を使っていませんが、審査でマイナスになりますか?
「キャリアオーナーシップ」という言葉を使っているかどうかが評価に影響することはありません。
「キャリア自律」、「自律・自走する」、「自分の仕事に主体的に向き合う」など、各社の従業員に求める表現はさまざまだと思います。
本アワードでは、それら全てを「自分のキャリアや仕事に対して主体性(=オーナーシップ)を持って取り組む意識と行動(≒キャリアオーナーシップ)」と解釈し、評価します。 -
当社は別の「〇〇経営」を掲げており、「キャリアオーナーシップ経営」として評価されるアワードにエントリーすることを社内に説明しにくいです。
「キャリアオーナーシップ経営」は人的資本を最大化し、企業を持続的に成長させていく実践論です。
本アワードは、受賞した企業に「キャリアオーナーシップ経営」を掲げることを促したり、強要することはありません。 「人的資本経営」、「ウェルビーイング経営・健康経営」、「パーパス経営」、「ダイバーシティ経営」、「CSV経営」、「ビジョンドリブン経営」など、企業が掲げる「経営」はさまざまですが、企業の持続的な成長・企業価値の向上を目的しているという点では共通しています。人的資本を最大化する実践論である「キャリアオーナーシップ経営」は、そうした「〇〇経営」の実践の仕方の一つであると考えています。御社の「〇〇経営」を推進する取り組みを「キャリアオーナーシップ経営」の視点からもぜひ称えさせてください。
-
エントリーやアワード受賞後のエンブレム(ロゴマーク)使用などにお金はかかりますか?
本アワードのエントリーに際し、審査料などの費用はかかりません。また、アワード受賞後のエンブレム(ロゴマーク)使用も無償です。